25ステラ SW 10000PG
16,000円
(税込)
7泊8日
タップしてスクロール
必ずご確認ください
付属品に関しては、実際の製品と仕様が異なることがございます。
商品について
大物、深場ジギングに対応するハイパワーモデル。
ギア比4.8、最大巻き上げ長99cm。ぐいぐい大物を引き寄せられるハイパワーモデル。今作はハンドル長が75mmから14000番と同じ80mmにロング化され、不意な想定外の大物にも今まで以上に安心の対応が可能。
CONQUER THE IMPOSSIBLE
国内外で数多の実績をあげてきたステラSWが数々のテクノロジーとともにモデルチェンジ。XXタフドラグによるドラグ性能の向上、インフィニティループによるキャスタビリティの向上、インフィニティクロスによるギア強度・耐久性の向上、アンチツイストフィンによるライントラブルの防止など、さらなるアドバンテージをプラス。また、ハンドルノブへの防水シールの追加、ドラグノブの大径化など細部に至るまでブラッシュアップ。ソルトウォーターシーンで大物と真向から対峙するための性能にさらなる磨きをかけ、新生ステラSWが解き放たれる。
XX TOUGH DRAG - ダブルエックスタフドラグ -
ドラグ耐久性がさらなる進化を遂げる
猛烈な走りを受け止める各ドラグパーツには金属と摩耗に強いステラSW専用カーボンワッシャを採用。従来までの下部に配置されたドラグワッシャに加え、上部にもスプール構造を進化させたことで、大型ワッシャが搭載可能になった。
この進化によりドラグの耐久性が向上。
ドラグ構造の進化と、搭載されたヒートシンクドラグの相乗効果で、熱によるドラグ力の低下を従来モデルと比較して約30%低減することにも成功した。
INFINITYLOOP - インフィニティループ -
SW専用に徹底的に考え抜かれたオシュレーションシステム
ラインを整然と緻密に巻き付けていくことにより飛距離・キャストフィーリング・ドラグのスムーズさを向上させるテクノロジー。特筆すべきフォーカスポイントは3つ。そのひとつ目はSW機種に最適な糸巻きピッチの設定。今回のモデルは従来モデルの半分程度までピッチを狭めた密巻き化。抜けるようなキャストフィールをもたらすとともにライントラブルを徹底的に抑制している。また、ドラグ作動時にも密巻き化によりラインの上下回数が抑えられスムーズな送り出しを可能にする。
2つ目はスプールに巻き込まれる糸巻き形状の改善。ウォームシャフトのターン角度を見直すことで、スプールの上下両端に起こりがちなふくらみをよりフラットな糸巻き形状を作り出すことで、ドラグやライン放出時の抵抗が減少するとともに、トラブルも低減している。
そして3つ目は、スプールの往復時で糸巻きピッチが変わる2スピードオシュレーションシステム。ラインがスプールリング側からスカート側(下方向)に放出される向きでは細かいピッチで巻かれた糸が放出抵抗の低減&飛距離アップを図り、逆方向では粗く巻かれた糸が高ドラグ時のラインの食い込みを防止。SW機種として考え抜かれた機構がライン放出性能のさらなる向上とトラブルレスをもたらす。
INFINITYXROSS - インフィニティクロス -
SWの心臓部、ギア強度・耐久性が向上
ギア歯面の設計・製造技術の進歩により、ドライブギアとピニオンギアの噛み合う接地面積を拡大するインフィニティクロス。ギア歯面にかかる負荷を分散することで、ダメージの集中による損傷を防ぎ、耐久性が向上する。NEWステラSWはこの歯幅を従来モデルとの比較で約1.3倍にアップ。より高負荷の巻き上げまでスムーズなギアフィーリングが維持可能となった。
ANTI-TWIST FIN - アンチツイストフィン -
不快なライントラブルを抑制
ラインローラー部に近接するようにフィンを設置してラインのたるみを抑えることで、スプールスカート部への糸落ちを低減。フィンには弾性体を使用することで、ノット部を巻き込む際のダメージも防止。
従来通り隙間を作るフィンBも付属。
AR-Cスプール
スプールリングを特殊な形状にすることでラインの整流効果を生み、ライントラブルの抑制と遠投性能の向上に寄与するAR-Cスプール。25ステラSWにはスプールリングカラーをラインが乗りにくい形状へと改善した新形状AR-Cを搭載してライントラブルの起因となるスプールへの糸またぎを軽減。
また、SWゲームでは過酷な状況下でスプールリングに想像以上の負荷が掛かる。スプールリング表面には強力な耐摩耗処理のバリアコートを施し、耐久性もさらに向上。ラインへのダメージも軽減、傷つきづらく滑らかな表面状態をより長く保つことができる。
万が一リング表面が傷ついてしまった場合も、リングのみの交換が可能。※シマノアフターサービスにて
X PROTECT & X SHIELD
鉄壁の防水構造
SWゲームにおいて脅威となるのが海水の侵入。リール内部に入り込んだ海水は金属パーツを蝕み、初期性能を著しく低下させてしまう。
ステラSWはボディ・ドラグノブ・ラインローラーをはじめ、随所にシーリングを施すことで水の侵入経路を遮断。特にボディ、ストッパー部は防水性能を評価する規格でIPX8を達成。過酷な条件下で繰り広げられるSWゲームにおいて高い信頼性と耐久性をもたらす。
また、新たに防水構造の見直しを行うことで防水性能は維持しながらも、さらに軽い回転性能を実現。高い防水性能とシルキーな回転という相反する要素を実現している。
ハンドルノブにも防水構造を採用
新設計ドラグノブでさらなる操作性の向上
各パーツのディテールをブラッシュアップしたステラSWは、操作性をいっそう高めるためドラグノブを約25%大径化。瞬時の操作においてノブに手がかかりやすくなるだけでなく、細かな微調整にも対応しやすくなっている。大物がかかったときの瞬間的なドラグを締める・緩める動作にアドバンテージをもたらす。
インフィニティコネクトで目指すパフォーマンスは「究極のキャスティング性能」
NEWステラSWは、シマノが打ち出すインフィニティコネクトの思想により設計段階からNEWオシアプラッガーリミテッドおよびオシア17+PEとの完璧なマッチングを追求。システマティックプロダクトとして開発されたこれらのリール・ロッド・ギアを組み合わせることでキャスティング性能の総合力が格段に高まり、キャストフィールの向上・飛距離向上・ライン強度維持率の向上という3つのベネフィットをアングラーにもたらす。タックル全体のベクトルが加速することにより、オフショアキャスティングにおけるさらなるアドバンテージとなる。
製品仕様
ギア比
4.8
最大ドラグ力(Kg)
25
自重(g)
680
スプール 径(mm)/ストローク(mm)
66/22
糸巻量ナイロン(号-m)
6-300, 8-210, 10-160
糸巻量ナイロン(mm-m)
0.405-300, 0.47-210, 0.52-160
糸巻量PE(号-m)
4-400, 5-300, 6-250
最大巻上長(cm/ハンドル1回転)
99
ハンドル長さ(mm)
80
ベアリング数BB/ローラ―
12/1
夢屋ハンドルタイプ
H-4
詳細は公式サイトをご確認ください。